Web予約・問診 電話予約 アクセス 診療時間

過活動膀胱・頻尿

  • ・急に強い尿意を感じ、我慢が難しい
  • ・日中や夜間に何度もトイレに行きたくなる
  • ・トイレに間に合わず尿漏れしてしまう
  • ・残尿感がある

過活動膀胱は、膀胱が過敏になり、自分の意思とは関係なく頻繁に尿意を感じる状態を指します。加齢とともに増加し、男性・女性ともにみられる病気です。脳や脊髄からの神経信号の乱れや、膀胱自体の筋肉(排尿筋)の異常な収縮が原因とされています。軽い症状でも、日常生活や睡眠の質に影響を及ぼすことがあり、我慢せずに相談することが大切です。

治療は生活習慣の見直しや骨盤底筋体操、薬物療法が中心で、難治性の場合には薬物の膀胱壁内注射も行います。恥ずかしさから受診をためらう方もいますが、適切な治療によって改善が期待できます。気になる症状があれば、早めのご相談をおすすめします。

ページ上部へ戻る